ペットノート+のレビュー
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。
ツマが初めて一緒に暮らした猫は、2匹の姉妹でした。りんりんときょんきょん。きょんきょんのことはまだブログでどこにも紹介していませんが、そのうちちゃんと書きます。
仲良しのおりこうさん姉妹だったので、右目でりん、左目できょんを見守る感覚でOKでした。それが今や4匹…。そして5匹目が来た…。つもっとの両方の目を合わせても数が足りない(笑)
トイレの異常があってもだれのものかすぐにわからなかったり、嘔吐した痕跡はあるけれどだれのかまったくわからなかったり。体重の記録はしているけれどだれかだれやら。多頭飼いの悩みです。
それから、ふたりで世話をしていると、いつ薬を飲ませたっけ?とか、前回嘔吐したのはどんなときだっけ?とか、記憶が曖昧になることも増えてきました。悪いときには薬を飲ませた飲ませていないの言い争いになることも。これはどうにかしなければいけません。
そういうわけで、スマホの時代に多頭飼いの管理ができないわけはない!と調べてみたら、良いアプリを見つけたのでご紹介します。その名も「ペットノート+」。AndroidでもiPhoneでも使えます。つもっとはAndroidユーザーなので、ここから先のスクショはすべてAndroidでのものです。
ペットノート+ 共有できる健康管理
YUUSUKE SASOU無料posted withアプリーチ
どんなアプリ?
ペットノート+は、ペットの飼育管理に便利なアプリです。毎日の記録、リマインダー、カレンダー、チャートなど、たくさんの機能が詰め込まれています。特に、記録に関する機能が優秀です。5匹までは無料で利用できます。
ペット一覧の画面。すでに5匹。猫ごとに色分けをしています。「ラッキーガール」とか「ちんちくりん」とか書いてある場所は本来は品種などを入力するのですが、この子たちはみんな雑種なのでキャッチフレーズのような感じで入れています。
何を記録できるの?
おおざっぱに言うと何でも記録できます。ペットの飼育でよく使いそうな項目はテンプレートとして用意されています。項目によって数字入力だったり、テキスト入力だったりと、記録方法を設定することができます。この中にないものを記録したいときは、新しく自分で作成することもできます。
こちらは庚子の食事量を管理していた頃の記録です。テキスト入力に設定していました。記録時間は日付のみにすることも可能です。
こちらはりんりんの投薬記録です。このときは内服だけでしたが、りんりんは目薬も必要な場合があるので、複数チェック式にしています。チェックする際にコメントも残せるので、飲んだときの様子などを入力していました。
これらの記録には写真を追加することもできます。トイレの異常や、嘔吐の状態、ごはんの残り具合など、必要に応じて記録できます。
家族で使える?
ところで、上の画面は全角半角やことばの使い方がバラバラだと思いませんか?これ、ツマとオットがそれぞれで記録しているんです。大元のアカウントをツマが作成し、オットに共有しています。そうすることで、それぞれが自分のスマホから記録したり、相手が記録した通知を受け取ったりできるようになります。朝はオットが薬を飲ませて、夜はツマが飲ませたよという記録が残るようになりました。
そのほかの機能は?
個人的に好きなのは、自動でチャート(グラフ)を作ってくれる機能です。無料プランでは1つしか作れませんが、有料のプレミアムプランでは20個まで作ることができます。数字で入力されている記録を選ぶだけで簡単に作れます。
今は体重を設定しています。梅子が一番重たいのがよくわかります。りんりんは…中年太りかな…。ハチワレーズは一時的に体重が落ちていますね。成長期の境目かな?庚子はこれからいっぱい大きくなろう!なんてことが、チャートがあれば一目でわかります。
そのほかの機能としては、カレンダー、日記、リマインダーがあります。つもっとは健康記録さえできればいいのでほぼ使っていません。
カレンダーでは記録をした日や記念日に印がつきます。日記はその名の通りで日記。写真も追加できます。リマインダーは、毎日記録が必要なときに設定しておくとお知らせしてくれます。
無料で使える?
ペット5匹までは無料で利用できます。有料のプレミアムプランと比較すると記録項目の数に制限がありますが、必要な項目にしぼって記録すれば特に問題はありません。無料プランでは広告が表示されますが、画面に小さめのバナーが出るだけなので操作に支障はありません。広告も不快なものが表示されたことはありません。
プレミアムプランについて知りたい
有料のプレミアムプランに加入すると、ペットを3000匹まで記録できるようになります!3000匹ってどういう状況なんだろ。ほかにも制限が緩和されて、より一層使いやすくなります。もちろん広告も非表示になりますよ。料金は月額300円か、年額2800円。最初は無料プランで利用してみて、使い続けたいと思ったときに年額で加入するのがお得です。つもっと家はもうすでに5匹で記録しているので、もし今後増えることがあったらプレミアムプランに加入することにします。
ペットノート+で良かったことは?
このアプリを使い始めてから、「いつどこでだれがどうした」を整理できるようになりました。なんとなく最近よく吐いている気がするなあ…から、前回吐いたのは3日前だった!とはっきりわかるようになります。
病院へ行くと「その症状はいつから?」と聞かれることが多々ありますが、記録が残っていれば具体的に答えられます。それに排泄物や嘔吐物の様子を写真で見せることも可能です。もちろん普通にカメラロールから探しても良いのですが、診察室ではあまり時間をかけられないので、このアプリから開いたほうが格段に手早く済みます。
それから意外と役に立ったのが、海凜君の誤嚥疑惑で緊急でいつもとちがう病院に行ったとき。慌てていたので財布以外に何も用意せずに行ってしまったのですが、ワクチン証明書の写真やペット保険の保険証の写真が入っていたりと、その場でとりあえず必要なものを確認することができました。(海凜君は誤嚥ではなかったので何事も起こらずに済みました)
まとめ
元々は意思疎通が雑なつもっとがちゃんと猫たちの健康管理ができるようになろうと使い始めたアプリでしたが、思った以上の利益を得られていると思います。つもっと家には猫しかいないので猫の話しかしていませんが、犬でもうさぎでもお魚でも、どんな動物でも利用できるアプリです。動物じゃなくてもいいかも?植物とか。
最後に、地味に良いなあと思った機能をご紹介しておきます。スクショの一番下をご覧ください。
更新停止日。
これ、亡くなった子のための機能ですよね、たぶん。亡くなったあとに記録を消してしまうのは、その子の存在がなかったことになるようでつらいことです。でも、もういないのに画面上だけで年齢を重ねていくのもつらい…。でも更新停止の設定ができれば、ただそこに静かに残しておくことができますし、気持ちが落ち着いてから読み返すこともできます。この機能、大事にしてほしいなあ。
ペットノート+のダウンロードはこちらから。AndroidとiPhoneで利用できます。
ペットノート+ 共有できる健康管理
YUUSUKE SASOU無料posted withアプリーチ