つもっとキャット

ツマとオットとキャットのあれこれ

当ブログには一部広告が含まれます

やっぱりFF9が好き

こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。

英語版でFF16を楽しんでいましたが、さすがに間を開けずに3周繰り返すのは飽きが出てしまったので、ちょっとお休み。ほんとに2周目の時点で英語でやっておくんでした。

しばらくゲームもお休み…のつもりでしたが、ネットの波に溺れているうちにPSstoreでFF9がセールされているのを見つけてしまい!

元々は16と12って似てる部分があるけれど、つながりはあるんだろうか…って検索をしていただけだったのですが。当初は12TZAを引っ張り出して遊ぶ予定で、もう準備もしてありました。

FF9はオリジナル版とPSP移植版で何度も遊んでいて、大好きなナンバリングです。いつのまにかリマスター版が出ていたんですね。そんなに人気があるわけでもないと知ったのはつい最近。でも大好きです。

1~3と10-2、11以外、FFのナンバリングは全部遊んでいて、特にどのタイトルが一番好きかというのは考えたことがないのですが、これだけ何度も遊んでるってことは9が一番好きなんだろうなあ。9の他には12と13-2が好きだったりします。一般的に不人気と言われるタイトルが好きらしいです。逆に8と10は全然はまらなくて、ラストはオットに投げました。

 

というわけで、FF9を始めましたー!

始めた瞬間、オットからの一言。

すごく懐かしい音楽が聞こえる…

はい、キャラクターも音楽も絵柄もストーリーも結末もシステムも何もかもが懐かしくて泣きそうです。MIDI絶世期だったので、オープニングの曲は耳コピで取れます(ドヤァ)

どんなゲームでも大体は「ここがこうだったらな~」という部分がありそうなものですが、9に関してはツマにとってはまったく不満が思いつきません。強いて言うなら、本当に強いて言うなら、ここ掘れチョコボの動作がもたつくくらいでしょうか。あとなわとびが難しすぎるw

永遠にこの世界で暮らしたい。NPCに話しかけるだけで楽しい。

リマスターと言っても、背景はほとんどそのままのようです。メインキャラクターだけがくっきりきれい。以前はよく見えなかった細かい動作がわかるようになりました。

つもっと家のテレビは無駄にでかい85インチなので、うっかり解像度の低いゲームを繋いでしまうと見られたもんではありません。その点だけが心配でしたが、案外大丈夫です。ただ単に、ハイクオリティではないゲームだなーくらいのレベルで、違和感はありません。PS1時代のスクエニがやばかったとも言える?

よく見ると背景とか結構作り込んであります。スクショを取り忘れましたが、アレクサンドリア城下町の石畳にアレクサンドリア城の形が刻まれてたんですよ。全然知らなかった。めっちゃハイクオリティじゃん。

左右に黒帯が入ってしまうのはしかたないですね。そこまで調整していたら大変です。

 

9は好きなミニイベントがたくさんあって。ブランクとのチャンバラもそのひとつです。剣を打ち合うと歓声が上がるのを、貴族は単純だなあとか思って見ています(笑)

1回目でクリア!

まじか

うへへへ

何度やったと思っているのかねキミ(なわとびはできない)

ムービーも普通にきれい。動いているとブラーでごまかしているのがわかりますが、元々そうだし。たぶんこれも大きな修正はしていないんじゃないかな。大画面だとそのブラーでちょっと酔うのはしょうがない。

もちろん声は入っていないですが、声がなくても状況はよくわかります。声がない分、この当時のほうが表現力は高かったんでは?

このあたりまで遊んでみて、もしかしてツマはボイス有りのゲームが向いていないのではと思い始めました。ボイスはあればもちろん楽しいし、映像だけでは表現しきれない部分もあるのでそれはそれでOKです。

でもボイス有りのゲームで、町をうろうろしているNPCの会話を聞く気があまり起こらなくて。通り過ぎるだけで聞こえるのは町のガヤガヤ感があって、初めてそういうゲームをやったときはすっっげえ!って思いましたけど。でもこの人は何をやってるのかな~とか、良い物持ってないかな~みたいに、興味を持って話しかけたり聞いたりすることがなくなってしまいました。

あとは、音を聞くより文字で読んだほうが内容が入ってくるのが速いと思っているので、もう根本からどうしようもない。ツマがまったくと言って良いほど動画サイトを見ないのはこれが一番でかいです。楽しさを求めているときは良いけれど、調べ物をしているときは読んだほうが速いんよ。

もう懐古厨でも何でも良いです(笑)どうせ老眼に爪先が入り始めたオバサンだ。古いゲームのほうが文字がでかくて見やすいです。

 

このシーンも地味だけど好き。16才の女の子が普通にしゃべるとしたら…?で9才くらいの男の子を参考にするのが、人間をよくわかってるなーと思います。まだ短い付き合いなのに、ジタンって人をよく見てますよね。あとやっぱりビビがかわええ。

しかしダガーっていう名前のセンスはどうなんですかね。鍛冶屋のことをそのままブラックスミスとか呼んだりもするから別にいいのかな。ジタンが落としたのがダガーではなくてフォークだったらフォークになっていたんだろうか。

 

オリジナル版との違いは、キャラクターの見た目が洗練されたのと、メニュー画面が整理されたところかな。あとなぜか名前を決める画面だけ完全に新しくなりました。

最近はやりのブースト機能も一通りありますが、ツマには縁のないものです。エクスカリバー2を手に入れるなら便利かもしれない。

あと昔のテレビとの違いなのか、カーソルを動かしたときの効果音や足音の音量がやたら目立ちます。あんまり耳に優しくない。気になるのでオフにしてみたら、一通りの効果音が全部消えてしまったので泣く泣くオンに戻しました。

 

とりあえずふつーに進めています。早く進めたいって思えるゲームがひさしぶりすぎて、日常生活に手が付きませんw

16は後半に入るとしょーがない終わらせるか…という気持ちも多少あったので…。アトリエシリーズも好きですけど、ゲームの都合上だんだんと作業ゲーになっちゃいますし。

終わらせたくないから進めたくないけど、進めます!