つもっとキャット

ツマとオットとキャットのあれこれ

当ブログには一部広告が含まれます

2022年と2023年

あけましておめでとうございます。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。

1日からブログを書くつもりは特になかったのですが、オットが実家に帰ってしまったので暇を持てあましているツマです。一緒に行ってもよかったけれど、りんりんのお薬もあるし、行っても行かなくても別に変わらない(大歓迎はされるw)のでお留守番。

 

さて、2023年一発目のブログ。せっかくなので初めてお題というものに参加してみようと思います。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

2022年は…うーんまあろくなことがなかったというか…。

4月くらいまでは良かったですね。友だちが遊びに来て温泉に行ったり、春から勤務時間を増やせることになって希望が持てたり。

5月、6月はきっかけはいくつか思いつくものの突然ぶっ倒れて、せっかくシフトが増えたのに1ヵ月休業。まだ社会保険に入れていなかったので辛かったです。

夏は猛暑で死にかけて、秋頃やっと余裕が出てきて寄り道して帰れるようになりました。近所の本屋とか、温泉とか、道の駅のラーメンくらいですが。少しは出かけたいけれど早く帰って猫に会いたいので、近場でちょっと寄るくらいがちょうどいい。ブログもこのあたりで始めたんじゃなかったかな。

そのあとまた寝込んだりしていたら、忘れもしない10月14日に子猫を拾ってしまいました。ここから激動の年末に進みます。

子猫が来たストレスで海凜君が毎日吐くようになったり。子猫が嫌いなのではないというのがまたかわいそうで。興味はあって自分から近づいてくるのに、ドキドキに身体が追いつかなくて吐いている感じでした。だんだん慣れてきて、今では良い遊び相手になってくれています。良かった。

りんりんに尿管結石が発覚したのもこの頃。1ヵ月ちょっとの期間を療法食でがんばりました。カリカリは食べたけれど、ウェットはおいしくなかったね…。クリスマスに一旦治療が終了して経過観察中です。

それからりんりんは皮膚炎もできてしまったり。見つけるのにやや時間がかかったもののまだ小さいうちに治療を開始しましたが、あれよあれよという間に拡大してしまいました。良くなっているのか悪くなっているのか不明なままの年越しです。

それにしてもこの家は本当に猫が中心になって回っていますね。

 

過去ばかり見ていてもしかたがないので、未来の話を。

2023年にやりたいことというか、目標というか。

りん→健康第一。

春には7歳になってしまいます。もっともっと長生きしてほしいけれど、なんにせよ白血病キャリアなのでどこにリスクがひそんでいるかわかりません。恐ろしいほど賢い子なので、苦しいと辛いだろうなあ。できるだけ安楽に過ごせるようにしてあげたいです。

療法食を終了した翌日から血尿が出てしまったのも心配です。なぜこんなタイミングで。採尿時に目視できる血尿を取れたことがないので、平日が始まったら夜間にケージに入っていてもらう日を増やすことにします。

梅子→いっぱい食べる。

いや、これ以上食べなくていいんですが、数少ない梅子ちゃんの楽しみなので。梅子は子猫のときは怪我が多かったですが、おとなになってからはやたらと頑丈になりました。

海凜→庚子と仲良くなる。

つもっと家に来た当初、りんりんと仲良くなるのが比較的早かったので猫たらしだとは思っていましたが、おとなになっても猫たらしでした。庚子は海凜君と追いかけっこをするのが大好きです。海凜君も本気で走ったり手加減したり、ときどき後ろを振り返って遊んでくれます。最近はしっぽを提供するようになりました。イケメンすぎる。

珊瑚→末っ子の座を確認する。

みんなの愛されちんちくりん。基本的に敵意を持つことがなくてフレンドリーなのですが、庚子には良いように遊ばれています。庚子の優位に立つことよりも平穏無事に過ごしたいようなので、これからもつもっと家の末っ子です。

庚子→大きくなる。

これに尽きます。子猫だからね。ごはんをいろいろ食べられるようになったので、これからどんどん大きくなるはず!と思っているわりにあんまり大きくならないのは、元々小柄だから?たくましい甘えったれは、おとなになったらどんな猫になるんだろうね。

生後1ヵ月半まで野良歴があるためか、つもっと家の猫たちともそれなりの関係を築き始めています。りんりんと梅子には必要以上に近づいたり手を出さないようにしているのはさすがです。りんりんは猫が嫌いというわけではないのですが、6歳の年の差はでかいらしい。梅子は猫嫌いだし。一時期は顔を見るだけで珊瑚を殴っていました…。

 

そして本題。人間の話。

オットはたぶん今年も「無事故無違反」を目指すそうです。出会ったばかりの頃、年に何度も事故に遭っていたのでツマがキレて以来ずっとこれです。事故は自分が起こしたり、もらい事故だったり、木が降ってきたり(?!)。まあ仕事中はずっと運転しているので頻度としては限界な気もします。でも無事故無違反を口に出すようになってからは、ツマの知る限りでは事故は起こしていません。ことばにするのって意味がありそうです。ゴールド免許までがんばれ。

 

ツマは…ツマは…うーん。

とりあえず無病息災。油断するとすぐにぶっ倒れるので。りんりんの治療を続けるためにも、お金と時間は大事です。倒れたらまた無収入になってしまうし、りんを病院に連れて行くための身体と心のゆとりがほしいです。肩凝りもどうにかしたい。

あとは掃除片付け。1年というより日々の目標って感じになってしまいました。でも日々の積み重ねが1年になるわけだし。長期的に見すぎて途中で倒れたら意味がないので、ってなんか倒れる話ばかりですが(笑)

堅実なところだと、放送大学卒業。1学期で終われるはず。ジャパンナレッジが使えなくなるのが痛いですが、そろそろ次の勉強にシフトしたいです。次は何にしようかな。キャットケアスペシャリストってどんな感じなんだろう。あとは5月に寝込んでから英語とイタリア語をほっぽらかしたままなので、卒業したら再開したいです。

遊びの面では、積ん読を増やすこと(読めw)とちょっとは出かけること。

本屋で買うときはろくに値段を見ないで買ってレジで慄くことがよくあります。ネットで買うと当たり前ですが値段がちゃんと表示されるので、買うのをためらってしまうことがときどきあります。欲しい本は迷わず手に入れたいです。買わない理由が値段なら買えってやつ。

それから勤務時間が延びたらまた寄り道をしなくなってしまうと思うので、意識的に出かけようと思います。春秋の帰りが明るくて過ごしやすいときだけでもいいから、また温泉でも行こうかな。温泉がそこら中にあるので温泉ばかり行ってます。しかしコロナ禍の影響という名のもはや経費削減目的で、平日は日帰り温泉の食堂が終日閉まっていたりもするんですよね。今年は昼飯なしの14時退勤という謎の勤務時間だったので、寄り道しようにも食べる場所がまったくなくて辛かったです。

 

とにかく猫と一緒に元気に楽しく過ごせるのが一番です。あ、今年はツマが厄年なのであとでお祓いに行ってきます。ツマのじゃなくて、りんりんの(笑) 前回の厄年に失ったものが大きすぎたので、今回は大切なものを守るお祓いをしてもらいます。

それでは最後になりましたが、今年もよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ